委員会方針

会長エレクト方針

会長エレクト 三宅 哲也

 本年度、会長エレクトを務めさせていただくこととなりました。次年度に向けての準備期間と、 勉強する一年であると認識しています。会長の重点目標にあります、会員増強は、今後のクラブ 運営を考えますと喫緊の課題であります。また、会員個々のロータリー理解を深め、融和への意 識を共有していくことは将来に向け重要であるため、重点目標を達成させるため尽力いたしま す。皆様のご指導賜りますようお願い申し上げます。

 

副会長方針

副会長 稲葉 俊伸

 本年度、副会長として1年間務めさせていただく事になり、身の引き締まる思いと共に責任の 重さを痛感しております。

会長所信の「機会に感謝し行動しよう」を念頭に、会長の補佐役として例会の大切さを共に共 有してまいります。また、重点目標である会員増強純増5名にも力を入れてまいります。

会員の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

幹事方針

幹 事 猿渡 亮二

 本年度、幹事を務めさせていただく事になり身が引き締まる思いです。幹事はクラブ運営の中 心的な役割を担う重要な立場である事を念頭に、各委員長および会員皆様とのコミュニケーシ ョンを図り、奉仕活動の意義や楽しさを感じる雰囲気作りを目指します。  会長所信では例会の大切さと親睦、委員会活動を含めたクラブの活性化に重点を置いており ます。そのことを踏まえ会員同士の絆を深める為、クラブの特色である同好会にも例会を担当し ていただき、今一度親睦の輪を広げクラブの発展へ繋がるよう努力します。

 皆様と共にクラブ運営が楽しくできますよう、ご協力を宜しくお願いいたします。

 

 

会場監督方針

会場監督 木戸 重信

本年度、クラブ会場監督を務めさせていただくことになりました。会場監督は「SAA」と呼 ばれその役割は、例会をはじめとするすべての会議が楽しく、秩序正しく運営されるよう、常に 心を配り、気品と風紀を守り、会合がその使命を発揮できるように設営、監督する責任を有する 人とされています。会員が「参加して楽しむことができる例会づくりと意義ある例会になってい るか」のチェックとアクションを心掛けて取り組んでまいります。皆様のご理解とご協力をお願 いいたします。

 

会員増強委員会

委員長 矢野 信雄

地域社会から必要とされる奉仕活動を維持・発展していくためには、会員同士のつながりを築 き、地域社会の変わりゆくニーズに応えていける組織を目指すことが重要です。そのためにはク ラブ規模の成長、すなわち会員増強が必須だと考えます。

本年度の会員増強委員会は各委員長が委員会メンバーとなっておりますので、各委員会から 入会候補者の情報を収集し、新会員の獲得に努めます。

会員皆様のご協力が必要不可欠ですので是非ともお力添えを賜りますようお願いいたします。

事業内容及び計画

1.新会員 純増5名

2.委員会メンバー(各委員長)から候補者情報を収集し入会に至るまでの対応

3.入会後も新会員が馴染みやすい環境をつくりフォローする

4.第1058回例会担当 8月22日(火)

 

 

研修委員会

委員長 横地 朗

研修委員会は会員候補者に対して、ロータリークラブ会員の特典と責務に関する情報を提供 し、ロータリーへの理解を深めていただきます。

そして、新しく入会された会員に対し速やかにオリエンテーションを実施しロータリーにお ける奉仕の精神や活動が理解できるように努めます。また、在籍する会員に対してはロータリア ンとしての資質の向上と公共的なイメージの向上の為に広く情報を提供してまいります。

 

事業内容及び計画

1.第1082回例会担当 3月26日(火)

2.会員候補者に対しロータリーの特典と責務の説明に努めます

3.新会員に対してオリエンテーションを実施します

4.会員に対し国際ロータリー、地区からの情報提供に努めます

 

 

親睦活動委員会

委員長 加藤 敦

本年度の親睦活動委員会は、会員相互及びその家族との親睦を深めることで、ロータリーの理 解を深め、人のつながりを広げるという理念のもと3回の例会を担当いたします。

また、通常例会時には来訪者のご案内や会員の祝福を紹介いたします。

委員会メンバー全員で取り組んで参りますので、会員皆様のご協力をよろしくお願いいたし ます。

 

事業内容及び計画

1.第1059回例会担当(出張例会)8月29日(火)

2.第1072回例会担当(クリスマス例会)12月19日(火)

3.第1084回例会担当(宿泊出張例会)4月14日(日)~15日(月)

4.祝福紹介、記念品贈呈(通常例会時) 5.来訪者のご案内(通常例会時)

 

 

クラブ奉仕委員会

委員長 深田 崇志

クラブ奉仕委員会は、会場設営、プログラム、出席、クラブ会報・雑誌・広報、I Tと5つの 委員会活動を受けもっています。

クラブ奉仕の役割はクラブ運営の基礎となる重要なものであり、クラブの活性化や、会員皆様 が出席したくなる例会づくりができるよう、各小委員長と協力し工夫を凝らしたクラブ運営に 取り組んでまいります。

この一年間が、楽しく実りある年になる様、会員皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

プログラム委員会

委員長 畑田 美佐江

プログラム委員会は、クラブの年間計画に基づき例会プログラムを準備及び手配します。

会長所信並びに各委員会の計画及び方針に従って年次計画書を、活動年度終了後には年次報 告書を製本し、会員に配付します。

1年を通して楽しく意義あるクラブ運営が出来る様に努めます。

会員の皆様のご理解とご協力を宜しくお願いいたします。

 

事業内容及び計画

1.年次計画書及び年次報告書の製本、配付

2.卓話者、ニコ当番への事前連絡

3.手帳型名簿の更新及び変更

◇卓話者、ニコ当番に関する注意事項

1.卓話者の方は、2週間前までに演題をプログラム委員会にご連絡ください。 また、卓話時間の配慮をお願いいたします。

2.卓話者、ニコ当番の変更は、各自の責任において対応してください。 変更後は速やかに、変更内容をプログラム委員会にご連絡ください

 

 会場設営委員会

委員長 今井 貴雄

 会場設営委員会は、会員の皆様が参加し易く、例会を滞りなく進めていく重要なポジションで あると考えており、委員会の皆様と共に役割を共有しながら事前準備・例会運営を行ってまい ります。

 またWithコロナにむけて、ロータリー活動の日常を取り戻すべく例会活動を活性化させ、 ロータリアン相互の信頼関係強化の場としていきたいと考えております。前年度会員の皆様に 好評でありました「友愛のテーブル」を本年度も交流を深める場として設営いたします。

 会員の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

事業内容及び計画

1.通常例会当日の準備・司会進行・片付け

2.配布資料のポスティング

3.第1065回例会担当(ガバナー公式訪問例会)10月25日(水)

4.第1073回例会担当(豊田5RC新年合同例会)1月 5日(金)

.第1091回例会担当(最終例会) 6月25日(火)

 

出席委員会

委員長 和泉 まり子

 例会はロータリアンが自己研鑽をする場の中心であり、会員相互の信頼を深める絶好の機会 です。会員それぞれが持つ例会出席の意義を改めて認識していただくと共に、有意義であると感 じていただけるよう促します。

 又、円滑なクラブ運営の一環としてE―DESKの事前出欠回答100%を目指します。

 例会出席を最優先にして頂くことで会員相互の絆が更に強固になり、クラブの活性化に繋が るように働きかけます。

 

事業内容及び計画

1.来訪者の受付

2.例会出席率の報告

3.皆出席者の表彰

4.お通夜・葬儀の受付

5.内規に基づき出席義務違反(遅刻・早退・無断欠席・メークアップ無し) ペナルティーは出席委員会の責任で徴収します。

6.内規に基づき年間オーバー出席10回以上の会員に記念品を贈呈する。

7.第1079回例会担当(創立記念例会)2月20日(火)

8.第1086回例会担当(賀寿例会) 5月14日(火)

 

クラブ会報・雑誌・広報委員会

委員長 宇田川 佳世

クラブ会報委員会は、例会ごとに週報を作成いたします。クラブの例会及び活動が会員の家族、 地域社会の方へ理解が深まるように写真を交え編集し発信します。

雑誌委員会は、例会にて雑誌「ロータリーの友」及び「ガバナー月信」の記事紹介を行います。

広報委員会は、IT委員会と連携し週報をホームページに掲載することによりロータリーに 関する情報を一般の人々に広め、更にクラブの奉仕プロジェクトや活動の情報をメディアに提 供いたします。

 

事業内容及び計画

1.週報作成

2.「ロータリーの友」及び「ガバナー月信」の記事紹介(毎月)

3.1年間の活動記録の取り纏めと保管

4.第1062回例会担当 9月26日(火)

 

IT委員会

委員長 江川 生枝

IT委員会は主にホームページの運営、管理を担当いたします。クラブ週報のアップロードと What‘s new(新着情報)の更新を随時公開します。

また、全会員の皆様にMy Rotaryの登録をしていただけるよう、サポートしていきま す。

 

事業内容及び計画

1.ホームページの運営、管理、更新

2.クラブ会報・雑誌・広報委員会と連携しクラブ週報等をホームページに掲載

3.What‘s new(新着情報)の更新

4.My Rotaryの登録推進登録推進 

 

職業奉仕委員会

委員長 角 泰幸

 ロータリーソング「奉仕の理想」の歌中に「奉仕の理想に集いし友よ御国に捧げん我らの生業」 とあるように職業奉仕とは奉仕活動を通じて学んだ心を一人一人が職場に持ち帰り、その奉仕 の心で職業を通じて世の中に貢献しようと歌っています。この短い歌詞には職業奉仕の本質的 なものが凝縮されており、これこそが職業奉仕と感じられる奉仕活動を提案いたします。

 職業奉仕委員会は、「四つのテスト」の唱和を継続し、担当例会では、職業奉仕について会員 の皆様と共により多く学び、共通認識を高め、理解を深めていただけるよう努めてまいります。

 1年間宜しくお願いいたします。

 

事業内容及び計画

1.通常例会時「四つのテスト」の唱和

2.第1075回例会担当 1月23日(火)

 

社会奉仕委員会

委員長 川本 薫

 社会奉仕とは地域に住む人々の生活の質を高め地域社会と繋がり、発展に寄与することだと 明記されています。本年度は、会長所信にあります「機会に感謝し行動しよう」のもと、奉仕プ ロジェクトを通じて笑顔の輪を拡げ、地域貢献出来る事に感謝をし、希望を届けられるよう努め てまいります。

 会員皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

事業内容及び計画

1.第1077回例会担当 2月6日(火)

 

国際奉仕委員会

委員長 及川 千喜

 国際奉仕は、「ロータリーの目的」に記載があるとおり、ロータリアンが国際間の理解と善意 と平和を促進するために活動するものです。

 ポリオ撲滅は根絶に向け歩み続けております。長年の貢献を実らせるため、ロータリアンの継 続的な支援を呼びかけます。

 さまざまな国に目を向け、世界が笑顔で繋がることを想像し、奉仕活動の重要性と支援の必要 性を学び、皆様に深く理解していただけるよう努めます。

 会員の皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

事業内容及び計画

1. ロータリー財団及び米山記念奨学会への貢献

2. 第1064回例会担当(米山記念奨学会)10月17日(火)

3. 第1069回例会担当(ロータリー財団)11月28日(火)

4. 第1085回例会担当 ロータリー・フード・フェスティバル(RFF)4月20日(土)

 

青少年奉仕委員会

委員長 矢澤 丈

 青少年奉仕の常設プログラムは、インターアクト、ローターアクト、ロータリー青少年指導者 養成プログラム(RYLA)、ロータリー青少年交換があります。

 また本年度は、6ヶ年の継続事業で地区補助金を活用した「絵本プロジェクト」の3年目にな り、豊田市公立こども園9園を対象に「とよた学生プロジェクト」と共に絵本の寄贈を行います。

 青少年交換留学生の派遣・受入も、年度をまたぎ帰国までの責任を負います。

 会長のテーマは「機会に感謝し行動しよう」です。委員会では様々なプログラムに積極的に 関わり多種多様な意見を聞き奉仕活動に反映します。

 1年間ご協力宜しくお願いします。

 

事業計画

1.青少年交換事業 (派遣・受入)

2.第1057回例会担当 (派遣留学生報告) 8月 1日(火)

3.第1071回例会担当 (絵本プロジェクト報告) 12月12日(火)

4.第1083回例会担当 (RYLA報告) 4月 2日(火