会長挨拶

会長所信

2022~2023年度 ジェニファーE .ジョーンズ会長テーマ

「IMAGINE ROTARY」

「想像してください、私たちがベストを尽くせる世界を。想像してみてください」

 2022~2023年度 RI2760地区 篭橋美久ガバナー方針

未来を描こう、笑顔でつなごう

~一人一人のチャレンジを力に!変化に対応できるクラブを目指して~

2022~2023年度 会長テーマ

「クラブの輝かしい未来を想像し、実現するために変化しよう」

 

                                                                                                                    

                                                                                  会長 稲本 良二

 

創立以降、歴代の会長、幹事、会員の皆様が培ってきた歴史と、その思いが込められた豊田中ロータリークラブの23代目の会長を務めさせていただきます。

本年度のRI会長のテーマは「IMAGINE ROTARY」です。

私たち自身が奉仕の理念を学び、奉仕を実践し輝かしい未来をイメージすることです。そして篭橋美久ガバナーの方針である「未来を描こう、笑顔でつなごう(一人一人のチャレンジを力に!変化に対応できるクラブを目指して)」です。私たちのロータリー活動の輝かしい未来を想像して、それを実現するために不易流行を目指します。社会全体が本来持つ目的や意義は何ら変わりませんが、環境の変化に適した方法がこのコロナ禍によって促進されたのです。そこで私達のロータリー活動も本来ロータリーが持つ精神や哲学は変わることなく、今の環境に適した方法やあり方に変えていく必要性があると考えます。

しかし、現在の会員数は創立当初より減少し、会員の高齢化や社会情勢などによりさらに会員数の減少も危惧されます。私たちが地域社会に役立つクラブにするためには、一人でも多くの力が不可欠です。そのために現会員の退会防止に努め、クラブにふさわしい新会員を募ることに重点を置きます。

当クラブの未来が今以上に輝き、魅力あるクラブにするためにも、全員参加で心を一つにして、価値ある奉仕活動を実施しましょう。この一年は皆様と共に笑顔で心の手を繋ぎ楽しくクラブ活動を行いたいと思いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

重点項目

・会員増強(純増3名)と退会防止

・本質は変わることなく、新しい変化を取りいれる(不易流行)

・新会員との親睦を深める

・楽しい例会の実施

・親睦・同好会活動の充実